どんなに子供を愛していても、忙しい日常では、めんどうを見てあげたくても身体はひとつで限界があります。
育児とは、すべてをみなくてはいけないということではないと思います。
昔は家におじいちゃんやおばあちゃんもいたりして、子育ては家族全員でするものだったと思います。
現在、核家族化が進みママやパパも仕事をしながらということを考えれば、託児所などを利用することも必然のことのようにも思えてきます。
むしろお互いが無理をして、結果、子供につらい思いをさせてはいないでしょうか?
時間を共有することの大切さは本当に大きいことだと思います。
だからこそ大切な時間を笑顔で接することができるようにつとめていきましょう。






託児所は、忙しいママにかわって、食事やオムツ替え、お昼寝など、乳幼児に必要な身の回りのお世話をしてくれます。
その他にも音楽、工作、遊びや散歩などを取入れ教育の補助をしてくれたり、育士との言葉のやり取りや友達との関わりの中で刺激を受け、興味をもったり考えたりすることで、発想力、社交力、好奇心を身に付けることができるのも託児所のいいところです。
また、社会生活に必要な挨拶や礼儀などのしつけをしてくれる託児所もたくさんあります。
まわりに子育てのアドバイスをしてくれる人がいないママにとっても、子育て補助としていい環境で利用できるのです。



山鼻おれんじ共同学童保育所
保育所・託児所
住所 〒0640921 北海道札幌市中央区南二十一条西8丁目1−21
最寄駅 東屯田通駅(札幌市電山鼻線)
電話 011-512-2383

トッポクラブ共同学童保育所
住所 〒0640912 北海道札幌市中央区南十二条西17丁目4−17
最寄駅 西線11条駅(札幌市電山鼻線)
電話 011-551-2715

ありんこ保育園
住所 〒0640805 北海道札幌市中央区南五条西7丁目
最寄駅 資生館小学校前駅(札幌市電山鼻線)
FAX 011-552-1005

あかちゃんHOUSEひよこグループ 中島公園ルーム
住所 〒0640810 北海道札幌市中央区南十条西1丁目1−51
最寄駅 中島公園駅(札幌市営地下鉄南北線)
電話 011-561-1459

ひよこキッズ中島公園ルーム
住所 〒0640810 北海道札幌市中央区南十条西1丁目1−51
最寄駅 中島公園駅(札幌市営地下鉄南北線)
電話 011-561-1459

めだか共同学童保育所
住所 〒0640811 北海道札幌市中央区南十一条西23丁目3−21
最寄駅 円山公園駅(札幌市営地下鉄東西線)
電話 011-563-8446





この他詳しくお探しするのに下記のサイトがとても親切でおすすめです。

託児所ナビ
HP:URL( http://www.takunavi.tv/)

不安・パニックの症状緩和 自然素材サプリメント「SEREDYN」【メンタルサプリストア】